「未来のおりづるキャンペーン」を実施しています! みなさまこんにちは!稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 この度当ホテルでは8月5日から8月9日まで、お客様と共に「未来へのおりづるキャンペーン」を実施しています! 「未来へのおりづるキャンペーン」とは、おりづるの画像や動画に #CranesForOurFuture(... お知らせ 目標16
2022年7月度 SDGs推進委員会レポート みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 昨日行われた2022年度の第4回会合では、発足から数か月たったこのタイミングで、委員会の活動を振り返り、今後の取り組みについて考える機会としました。 関東経済局が毎年行っている中小企業500社を対象とした「中... SDGs推進委員会 活動報告
2022年6月度 SDGs推進委員会レポート みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 2022年度の第3回会合では、当ホテルが重視するSDGs活動の一つである『ゴミ』に関する 理解を深めることを 目的として、廃棄物に関する講座を開催しました 。 本講座は長崎市環境部廃棄物対策課のご協力により実現し... SDGs推進委員会 活動報告 研修
長崎SDGs登録制度『登録証』を取得しました! みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 当ホテルは、長崎SDGs登録制度の趣旨に賛同し、登録を申請。 そして、『登録証』を取得しました! 同制度はSDGsに取り組む県内企業等を「みえる化」し、他の県内企業へのSDGsの取組を波及させることを目的とし... お知らせ
2022年5月度 SDGs推進委員会レポート みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 2022年度の第2回会合では、 ホテルのユニバーサルツーリズムに対する理解や対策を促すことを目的として、 車椅子体験研修を行いました。 ユニバーサルツーリズムとは、 すべての人が楽しめるよう創られた旅... SDGs推進委員会 活動報告 研修
2022年4月度 SDGs推進委員会レポート みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 新年度が始まり、当推進委員会も新メンバーになって初めての会合を行いました。 当ホテルは第1回長崎県SDGs登録制度に登録されています。 そこで公表した目標に「ホテルのユニバーサル対応の実現」「プラスチック削減」が... SDGs推進委員会 活動報告
女性活躍に関する行動計画を作成・公表しました! みなさまこんにちは! 稲佐山観光ホテルSDGs推進委員会です。 この度稲佐山観光ホテルは女性活躍に関する行動計画を作成し、 公表致しました。 ※女性の活躍推進企業データベース 令和4年4月1日から、「女性労働者の職業生活」や「 職業生活と家庭生活との両立」に関する行動計画を策定... お知らせ 目標10 目標5 目標8