【2023年8月度SDGs推進委員会レポート】

2023年8月11日金曜日

SDGs推進委員会 研修

 


みなさんこんにちは!

SDGs推進委員会事務局です。


2023年8月度のSDGs推進委員会は、『SOCIAL OFFICE』さんにお越しいただきました!


 SOCIAL OFFICE 代表 高橋 桂子様


委員会では、「今日から使えるアンガーマネジメント~怒りの感情と上手に付き合おう~」と題し、資料を基にご説明いただきました!


高橋さんはアンガーマネジメント協会認定のアンガーマネジメントコンサルタントの資格をお持ちです。講師の経験も豊富でわかりやすく非常に貴重な講義となりました。


ポイントは以下のとおりです。


・怒る必要のあることは上手に怒れ。怒ってもいい。(怒りを後悔しないものにすることがアンガーマネジメント)

・怒りとは人間にとって自然な感情の一つ。大事なものを守るための本能。

・問題となる4つの怒りがある。(①強度が高い②持続性がある③頻度が高い④攻撃性がある)

・私たちを怒らせるものの正体→個人差のある「○○はこうあるべき」という感情

  (同じ「べき」でもすべての人にとっての正解ではない)

・怒りのピークは6秒間、スケールテクニック(怒りの点数化)、コーピングマントラ(自分を落ち着かせる言葉)で冷静になろう。

・上手な叱り方とは、叱るときの基準が明確であること、リクエストが具体的で明確であること、穏当な表現、態度、言葉遣いであること。











参加した方々からは


・「アンガーマネジメント」という言葉を初めて知った。

・「自分自身が怒りの感情を選んでいる。」という説明にハッとした。

・考えていると冷静になれるスケールテクニック(怒りの点数化)を身に着けたい。


こういった意見が聞かれました。


「アンガーマネジメント」が実践できれば、お互いの人権を尊重できる、よりよい人間関係の構築に結び付きます。

怒りによる「衝動的な感情、言動」で後悔しないよう、6秒間(怒りは長くて6秒)の感情をコントロールしましょう!